東京都

こだわり検索 ※認証資格不要・・・ISO、Pマーク、ISMSなどの認証資格が不要の案件



  • カテゴリーや条件を絞り込む

最新入札案件


令和 7 年度浜松市若年層向け情報発信業務

入札種類企画公募発注機関静岡県 /浜松市 …
/

「ぎふっこまんなか社会」情報発信業務委託

入札種類企画公募発注機関岐阜県 / 岐阜 …
/

歯科口腔保健医療推進に係るデータブック作成及び情報サイト運用等業務一式

入札種類一般価格競争発注機関東京都/厚生 …
/

調達、補給及び整備業務に関するAI運用支援

入札種類一般価格競争発注機関東京都 /  …
/

AI学習支援アプリ導入促進事業委託業務

入札種類企画公募発注機関高知県 / 高知 …
/
  • 2025 年度訪日教育旅行ウェブサイトの保守・運用及び情報発信事業

    2025 年度訪日教育旅行ウェブサイトの保守・運用及び情報発信事業

    入札種類企画公募
    発注機関東京都 /国際観光振興機構(JNTO)
    予算上限
    説明書交付期間令和7年1月16日(木)17時まで【現地又はメール】
    ※メールでの交付を希望する場合はkouji2_shijo@jnto.go.jp まで交付希望の旨送付すること
    説明会日時なし
    質問期限
    参加申込期限
    企画提案書期限令和7年1月20日(月)17時まで(必着)【企画競争説明書にて指定のリンク先に提出】
    プレゼン日時必要に応じて行う場合がある
    結果公表日
    入札資格省庁統一資格
    ※当該競争参加資格を有していない者にあっては、企画提案書の提出期限までに競争参加資格審査を受け、競争参加資格者名簿に登録され、当該競争参加資格を有すると認定された者
    その他独立行政法人国際観光振興機構契約事務実施細則第26条に規定されている競争参加者の制限に該当しない者
    実施部署
    〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-4
    独立行政法人国際観光振興機構 市場横断プロモーション部 市場横断グループ
    電話:03-5369-3336

    ※詳細は交付される入札説明書等を必ずご確認ください
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 就職情報ナビサイト掲載役務

    就職情報ナビサイト掲載役務

    入札種類公開見積競争
    発注機関東京都 / 防衛省(MOD) 防衛装備庁
    仕様書交付期間
    説明会日時なし(記載なし)
    参加申し込み期限
    書類提出期限令和7年1月9日(金)まで(必着)
    質問期限
    見積書提出期限令和7年1月10日(金)16時まで(必着)【メールも可】
    見積合わせ日時
    入札書提出期限
    入札・開札の日時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C,D等級)
    その他※詳細は概要ページをご確認ください

  • R7関東地方整備局ホームページ等運営支援業務

    R7関東地方整備局ホームページ等運営支援業務

    入札種類企画公募
    発注機関埼玉県 / 国土交通省(MLIT) 関東地方整備局
    予算上限ー(記載なし)
    説明会日時なし(記載なし)
    説明書交付期間令和7年1月22日(水)18時まで【現地、郵送、メールのいずれか】
    ※郵送、電子データを希望する場合は事前連絡を行うこと、又電子データをメールで交付を希望する場合はメールにて申請を行うこと
    質問期限
    参加申込期限
    企画提案書期限令和7年1月22日(水)18時まで(必着)【メール】
    プレゼン日時令和7年1月24日(金)予定(予備日 令和7年1月27日(月)
    結果公表日
    入札資格令和07・08・09年度省庁統一資格(「役務の提供等」、関東・甲信越地域)又は令和7年4月1日に認定がなされる者であるこ
    その他企画競争実施にかかる説明書の交付を直接受けた者であること、配置予定技術者(主たる担当者)については、下記に示される同種又は類似業務等について、平成26年度以降公示日までに完了した業務(再委託による業務の実績は含まない)において1件以上の実績を有すること。
    ・同種業務:CMS(コンテンツマネジメントシステム)によるホームページの作成又は運営支援を実施した業務
    ・類似業務:ホームページの作成又は運営支援を実施した業務(同種業務を除く)
    配置予定技術者(主たる担当者)については、令和7年4月1日現在の手持ち業務量(本業務を含まず、特定後未契約のものを含む)が5億円未満かつ10件未満であること(手持ち業務とは、主たる担当者として従事している業務)
    担当部局
    〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1
    さいたま新都心合同庁舎2号館
    国土交通省関東地方整備局 企画部企画課 広報係
    電 話:048-600-1329
    電子メール:ktr-kikaku-koho@gxb.mlit.go.jp
    ※詳細は交付される入札説明書等を必ずご確認ください
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 若年層に向けた消費者トラブル未然防止・拡大防止に関する周知啓発用ポスター及び動画制作業務

    若年層に向けた消費者トラブル未然防止・拡大防止に関する周知啓発用ポスター及び動画制作業務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/消費者庁
    仕様書交付期間ー【調達ポータル】
    説明会日時なし
    参加申し込み期限
    書類提出期限令和7年2月3日(月)正午まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送(必着)
    質問期限
    提案書提出期限令和7年2月3日(月)正午まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送(必着)
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年2月13日(木)14時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵便(必着)

    ※郵便による入札の場合は同日正午必着とする
    入札・開札の日時令和7年2月13日(木)14時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B等級)
    その他問い合わせ先
    ・入札執行等について
    消費者庁総務課管理室契約係
    電話番号 03(3507)8800(代表) 内線2424
    ・仕様書等業務内容について
    消費者庁消費者政策課 担当:森山
    電話番号 03(3507)9186(直通)

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000490622)

  • イミグレーションアテンダント研修動画制作業務

    イミグレーションアテンダント研修動画制作業務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/法務省
    仕様書交付期間ー【調達ポータル】
    説明会日時なし
    参加申し込み期限
    書類提出期限令和7年1月20日(月)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送、メールのいずれか
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月29日(水)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)
    入札・開札の日時令和7年1月30日(木)14時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C,D等級)
    ※履行証明書について、当庁の審査に合格したものは、同資格を有する者であると認める
    その他本件入札に関する問合せ先
    (1) 仕様に関する事項・・・・出入国在留管理庁出入国管理部出入国管理課出入国管理
    企画第4係
    (担当:山田、前田)
    TEL:03-3580-4111(代)内線6907
    e-mail:shutsunyukoku-kikaku@i.moj.go.jp
    (2) 入札手続に関する事項・・出入国在留管理庁総務課調達係(担当:津田)
    TEL:03-3592-7516(直)
    e-mail:ISA_nyukancho_kaikei01@i.moj.go.jp

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000489863)

  • 「たびレジ」国際線機内エンターテイメント広報動画広告出稿業務

    「たびレジ」国際線機内エンターテイメント広報動画広告出稿業務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/外務省
    仕様書交付期間ー【調達ポータル】
    説明会日時なし
    参加申し込み期限
    書類提出期限令和7年1月16日(木)正午まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:記載なし
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月22日(水)11時
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参
    入札・開札の日時令和7年1月22日(水)11時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C,D等級)
    その他問い合わせ先
    (ア)入札手続関係 外務省大臣官房会計課調達室(担当:仲宗根)
    電 話:03-3580-3311(内線3779)
    メール: choutatsu-service-1a@mofa.go.jp
    (イ)業務仕様書関係 外務省領事局政策課(担当:田中)
    電 話:03-3580-3311(内線9940)
    メール:jumpei.tanaka@mofa.go.jp
    (ウ)電子調達システム関係 総務省電子調達システムヘルプデスク
    電 話:0570-000-683
    URL:https://www.geps.go.jp

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000488101)

  • 気象庁ホームページのウェブ広告運用事業

    気象庁ホームページのウェブ広告運用事業

    入札種類企画公募
    発注機関東京都/国土交通省
    説明書交付期間令和7年1月17日(金)まで【担当部局にて電子データで交付する(CD-R要持参)】
    説明会日時なし
    参加申し込み期限令和7年1月17日(金)17時まで【持参又は郵送】
    〒105-8431 東京港区虎ノ門3-6-9
    総務部総務課調達管理室(8 階) 第一契約係 安藤
    TEL:03-6578-3900(内線2514)
    メール:kishou-keiyaku@jma.go.jp
    書類提出期限令和7年1月17日(金)17時まで【持参又は郵送】
    〒105-8431 東京都港区虎ノ門3-6-9
    情報基盤部情報政策課(12 階) 担当者:松本、島崎、鈴木
    TEL:03-6578-3900 (内線:3106、3108、3124)
    メール:jma_ad@met.kishou.go.jp
    質問期限令和7年1月10日(金)17時まで【メール】
    提案書提出期限令和7年1月17日(金)17時まで【持参又は郵送】
    〒105-8431 東京都港区虎ノ門3-6-9
    情報基盤部情報政策課(12 階) 担当者:松本、島崎、鈴木
    TEL:03-6578-3900 (内線:3106、3108、3124)
    メール:jma_ad@met.kishou.go.jp
    プレゼン日時令和7年1月20日(月)~1月22日(水)までのいずれか
    結果公表日令和7年1月30日(木)14時以降予定
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C,D等級、中国地域)
    その他広告主や広告内容等を掲載前に確認した広告のみが掲載されるウェ
    ブ広告(純広告やPMP 等、以下「ウェブ広告」という。)の運用を5
    年以上実施した実績があること、本事業で知り得た保護すべき情報(契約を履行する一環として契約相手方が収集、整理、作成等した情報であって、当庁が保護を要さないことを同意していない一切の情報をいう。)を適切に管理する体制を有すること、本事業における情報保全に係る履行体制に関する資料を問い合わせ先へメール送付し、提案書等の提出までにその同意を得ていること

    (1)担当部局
     〒105-8431  東京都港区虎ノ門3-6-9
     気象庁総務部総務課調達管理室(8階)第一契約係 安藤
     TEL:03-6758-3900 (内線:2514)
     Mail:kishou-keiyaku@jma.go.jp

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000490336)

  • 奨学金業務システム( JSAS )の開発・保守に係る支援業務

    奨学金業務システム( JSAS )の開発・保守に係る支援業務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 / 日本学生支援機構(JASSO)
    入札説明書交付期間現地又は概要ページよりダウンロード
    ※ダウンロードする場合はメールにてパスワードの送付依頼を行うこと
    説明会日時令和7年1月15日(水)11時
    ※参加応募方法は入札説明書をご確認ください
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年2月18日(火)17時まで
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年2月18日(火)17時まで
    入札・開札の日時令和7年2月26日(水)15時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」 、A,B等級、関東・甲信越地域)
    その他情報セキュリティ管理体系を確立していること ( ISO/IEC27001 又 は JISQ27001 の認証を受けている こと)、公益財団法人日本適合性認定協会又は海外の認定機関により認定された審査登録機関によるISO9001 の認証を受けていること。又は、これと同等の品質システムを有していること
    入札説明書の交付場所及び問合わせ先
    〒104-8112 東京都中央区銀座6-18-2
    日本学生支援機構 東銀座 事務所 財務部経理課契約係
    電話03-6743-6022
    ※詳細は入札説明書、仕様書等を必ずご確認ください

  • 国際スポーツ情報に関する新システムの開発及び運用保守業務

    国際スポーツ情報に関する新システムの開発及び運用保守業務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 / 日本スポーツ振興センター
    入札説明書交付期間概要ページから登録を行いダウンロードください
    説明会日時なし(公告に記載なし)
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年2月13日(木)12時まで
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年2月13日(木)12時まで
    入札・開札の日時令和7年2月17日(月)10時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」 、A等級)
    その他(1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、
    入札説明書の交付場所及び問い合わせ先
    〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4-1
    独立行政法人日本スポーツ振興センター財
    務部調達管財課 矢口
    電話 03-5410-9140
    受付時間は、土曜日、日曜日、祝日、年末
    年始(12 月 29 日から1月3日まで)を除く毎
    日、9時 00 分から 17 時 00 分まで(12 時 00
    分~13 時 00 分は除く。)

    ※詳細は交付される入札説明書、仕様書等を必ずご確認ください

  • 令和 7 年度「メディア芸術データベース」のシステム開発・保守等

    令和 7 年度「メディア芸術データベース」のシステム開発・保守等

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 / 国立美術館
    入札説明書交付期間令和7年1月10日(金)18時まで【メール】
    ※件名を「令和 7 年度「メディア芸術データベース」のシス
    テム開発・保守等仕様書等希望(組織名)」とした配布希望のメール及び別添「調達関係書類等交付依頼書」を独立行政法人国立美術館本部事務局財務課会計担当係(yodo※momat.go.jp、※は@に置き換えてください)へ送ること
    説明会日時なし(公告に記載なし)
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年1月10日(金)18時まで(必着)
    電子入札の場合:電子入札システム
    紙入札の場合:記載なし
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月29日(水)18時まで(必着)
    電子入札の場合:電子入札システム
    紙入札の場合:記載なし
    入札・開札の日時令和7年1月30日(木)11時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」 、A,B,C等級、関東・甲信越地域)
    その他※詳細は交付される入札説明書、仕様書等を必ずご確認ください