東京都

こだわり検索 ※認証資格不要・・・ISO、Pマーク、ISMSなどの認証資格が不要の案件



  • カテゴリーや条件を絞り込む

最新入札案件


令和 7 年度浜松市若年層向け情報発信業務

入札種類企画公募発注機関静岡県 /浜松市 …
/

「ぎふっこまんなか社会」情報発信業務委託

入札種類企画公募発注機関岐阜県 / 岐阜 …
/

歯科口腔保健医療推進に係るデータブック作成及び情報サイト運用等業務一式

入札種類一般価格競争発注機関東京都/厚生 …
/

調達、補給及び整備業務に関するAI運用支援

入札種類一般価格競争発注機関東京都 /  …
/

AI学習支援アプリ導入促進事業委託業務

入札種類企画公募発注機関高知県 / 高知 …
/
  • 令和7年度SNSアカウント(英語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語・フランス語・中国語繁体字・韓国語・タイ語)運営業務委託(電子入札)

    令和7年度SNSアカウント(英語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語・フランス語・中国語繁体字・韓国語・タイ語)運営業務委託(電子入札)

    入札種類企画公募
    発注機関東京都 / 東京観光財団
    予算上限
    説明会日時なし(記載なし)
    質問期限仕様書に関する質問は、指名通知の後、一定期間受け付けます
    参加申込期限令和7年2月18日(火)12時まで(必着)【ビジネスチャンス・ナビ】
    企画提案書期限令和7年3月4日(火)12時まで(必着)【ビジネスチャンス・ナビ】
    プレゼン日程令和7年3月11日(火)又は3月12日(水)予定(企画審査会実施日)
    結果公表日令和7年3月18日(火)予定
    問い合わせ先公益財団法人東京観光財団 総務部  【担当】清水・尾前・松永
    〒163-0915 東京都新宿区西新宿二丁目3番1号 新宿モノリス15階 【電話】03-5579-2680
    入札資格東京都令和5・6年度物品買入れ等入札参加資格(営業種目「115」広告代理又は「121」情報処理業務又は「190」その他の業務委託等、A、B等級
    又は過去3年度内に当財団又は官公庁等において同様の業務の契約実績を有する者、過去3年度内に同様の業務の契約実績を有する者
    その他※詳細等は問い合わせにてご確認ください
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 新宿区経営サポート事業予約システム等開発業務

    新宿区経営サポート事業予約システム等開発業務

    入札種類企画公募
    発注機関東京都 /新宿区役所
    予算上限8,949,875 円
    説明会日時なし(記載なし)
    質問期限令和7年2月17日(月)17時まで(必着)【メール又はファクシミリ】
    参加申込期限令和7年2月26日(水)17時まで(必着)【持参】
    ※持参の場合は事前に電話連絡を行うこと
    企画提案書期限令和7年2月26日(水)17時まで(必着)【持参】
    ※持参の場合は事前に電話連絡を行うこと
    プレゼン日程令和7年3月24日(月)予定
    結果公表日令和7年3月28日(金)予定
    問い合わせ先新宿区西新宿6-8-2 BIZ新宿4階
    ℡ :03-3344-0702(あらかじめ来庁日時を連絡すること)
    FAX :03-3344-0221
    MAIL:yushi@city.shinjuku.lg.jp
    入札資格
    その他業務責任者が予約システム等開発に関する知識、技術を有すること、令和2年度以降、業務責任者による類似業務の実績があること、従業員等に社会保険加入資格がある場合は、加入させていること
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 教育広報誌「こうとうの教育」制作及び関連動画制作業務委託

    教育広報誌「こうとうの教育」制作及び関連動画制作業務委託

    入札種類企画公募
    発注機関東京都 /江東区役所
    予算上限4,433,000 円
    説明会日時なし(記載なし)
    質問期限令和7年2月25日(火)17時まで(必着)【メール】
    参加申込期限令和7年3月21日(金)17時まで(必着)【持参又は郵送】
    ※持参の場合は事前に電話連絡を行うこと
    企画提案書期限令和7年3月28日(金)17時まで(必着)【持参又は郵送】
    ※持参の場合は事前に電話連絡を行うこと
    プレゼン日程令和7年4月25日(金)予定
    結果公表日令和7年5月2日(金)予定
    問い合わせ先江東区教育委員会事務局 庶務課 教育政策調整係 窓口:区役所6階1番
    郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号
    電話番号:03-3647-8542
    Fax:03-5690-6911 メール:580106@city.koto.lg.jp
    入札資格江東区入札参加資格
    その他平成27年度以降に、地方自治体において、今回提案しようとする業務と類似の受託実績があること
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • NCBN の基礎研究者向けヒト試料利用の意義説明動画作成業務

    NCBN の基礎研究者向けヒト試料利用の意義説明動画作成業務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 / 国立国際医療研究センター(NCGM)
    説明書等交付期間問い合わせ先
    説明会日時なし(記載なし)
    質問期限
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年2月25日(火)17時まで
    提案書期限令和7年2月25日(火)17時まで
    プレゼン日程
    入札書提出期限令和7年2月28日(金)14時30分まで
    入札・開札の日時令和7年2月28日(金)14時30分
    問い合わせ先〒162-8655 東京都新宿区戸山 1-21-1 国立国際医療研究センター
    財務経理部 調達企画課 契約第三係 白井(TEL:03-3202-7181)(内線 5720)
    ※現在COVID-19対応中のため、下記のとおり担当者宛てにメールでのご連絡をお願いいたします。
    ・メール 宛 先:keiyaku3_kyoyu@hosp.ncgm.go.jp
    ・ CC:yukshirai@hosp.ncgm.go.jp
    ・添付書 類:厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)の写し
    ・メール件 名:NCBNの基礎研究者向けヒト試料利用の意義説明動画作成業務【担当:白井】
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供」、C,D等級、関東・甲信越地域)
    その他※詳細は交付される入札説明書等を必ずご確認ください
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 全ゲノム解析等に係るシステム開発、移行、テスト及び運用に関する業務一式

    全ゲノム解析等に係るシステム開発、移行、テスト及び運用に関する業務一式

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 /厚生労働省
    説明書等交付期間調達ポータル
    説明会日時令和7年3月10日(月)15時~【オンライン】
    ※参加希望の場合は3月6日(木)までにメールにて申請を行うこと
    質問期限令和7年3月21日(金)まで【メール】
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年3月31日(月)17時まで【郵送】
    提案書期限令和7年3月31日(月)17時まで【郵送】
    プレゼン日程
    入札書提出期限令和7年3月31日(月)17時まで【郵送】
    入札・開札の日時令和7年4月11日(金)10時
    問い合わせ先〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
    厚生労働省医政局研究開発政策課医療イノベーション推進室
    電話  03-5253-1111(内線4035、4539)
    入札資格令和7・8・9年度省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C等級、関東・甲信越地域
    その他公的システムにおける情報システムに関する技術調査及び調達仕様書等作成支援の実績を有すること、かつ、クラウドサービスを活用した情報システムに関する調査又はシステム開発の実績を有すること、公的システムにおける情報システムに関する技術調査及び調達仕様書等作成支援の実績を有すること、かつ、クラウドサービスを活用した情報システムに関する調査又はシステム開発の実績を有すること
    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000506725)
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会公式ホームページリニューアル業務

    一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会公式ホームページリニューアル業務

    入札種類企画公募
    発注機関東京都 / 伝統的工芸品産業振興協会
    予算上限
    説明会日時なし
    質問期限電話によるお問い合わせは受け付けないため、質問は随時メールで連絡すること
    参加申込期限
    企画提案書期限令和7年2月21日(金)正午まで(必着)【提出方法記載なし】
    プレゼン日程※状況により、プレゼンテーションの機会を設定する場合がある
    結果公表日
    問い合わせ先一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
    企画部 (担当:池葉・宮本夏 宛)
    電子メール kikaku@kougei.or.jp
    入札資格
    その他過去に全国規模の当協会と同等な法人において、本業務と同等の業務実績がある CMS であり、現在も稼働していること、再構築後の CMS 及びホームページの運用・保守業務を行うことができること、ISO27001 認証、JISQ27001 認証、プライバシーマークのいずれかを取得していること
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 令和7 年度「ふるさとワーキングホリデー」に係る広報総合企画の実施及び「『関係人口』ポータルサイト」の運用業務の請負

    令和7 年度「ふるさとワーキングホリデー」に係る広報総合企画の実施及び「『関係人口』ポータルサイト」の運用業務の請負

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 /総務省
    説明書等交付期間調達ポータル
    説明会日時なし(記載なし)
    質問期限
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年3月18日(火)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)
    提案書期限令和7年3月18日(火)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)
    プレゼン日程
    入札書提出期限令和7年3月18日(火)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)
    入札・開札の日時令和7年3月27日(木)13時15分
    問い合わせ先(1)入札及び契約手続に関する事項
    総務省大臣官房会計課契約第二係
    担当:畑山 電話03-5253-5132(閉庁日を除く9:30~12:00及び13:00~17:30)
    (2)仕様書及び提案書等の内容に関する事項
    総務省自治行政局地域自立応援課
    担当:金島 電話03-5253-5392(閉庁日を除く9:30~12:00及び13:00~17:30)
    入札資格令和4・5・6年度又は令和7・8・9年度省庁統一資格(「役務の提供等」、営業品目「広告・宣伝」、A,B,C,D等級、関東・甲信越地域)
    なお、資格審査の統一基準における統一付与数値合計に所与の技術力評価の数値を加算した場合に、上記の等級に相当する数値となる者等(以下、「技術力ある中小企業者等」という。)においては、当該等級に相当する技術力を有すると認められた場合、入札を認める
    その他本件請負契約の仕様書に記載した実施体制を有する者
    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000498099)
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • SNS等情報検索サービスの提供 一式

    SNS等情報検索サービスの提供 一式

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 /国家公安委員会(警察庁)
    説明書等交付期間調達ポータル
    説明会日時なし(記載なし)
    質問期限
    参加申込期限
    書類提出期限競争参加資格の確認のために必要な書類及び仕様に関する資料
    令和7年3月3日(月)17時まで

    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)

    ウ 機器等・役務リスト
    令和7年2月12日(水)17時まで
    【メール】

    ※メールが難しい場合は持参又は郵送(必着)
    提案書期限
    プレゼン日程
    入札書提出期限令和7年3月12日(水)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)
    入札・開札の日時令和7年3月13日(木)13時15分
    問い合わせ先(1) 契約に関する事項
    警察庁長官官房会計課調達係
    電話 03-3581-0141 内線2298
    (2) 仕様に関する事項
    警察庁警備局警備運用部警備第三課庶務係
    電話 03-3581-0141
    入札資格令和4・5・6年度省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C,D等級)
    その他※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000499188)
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • 「戸籍振り仮名制度」動画広告業務の請負 一式

    「戸籍振り仮名制度」動画広告業務の請負 一式

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 /法務省
    説明書等交付期間調達ポータル
    説明会日時なし
    質問期限令和7年2月26日(水)17時まで【持参、郵送、メールのいずれか】
    ※メールの場合は提出後受信確認の電話連絡を行うこと
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年3月19日(水)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送、メールのいずれか(必着)
    提案書期限
    プレゼン日程
    入札書提出期限令和7年3月27日(木)17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送(必着)
    入札・開札の日時令和7年3月28日(金)11時
    問い合わせ先(1) 仕様に関する事項・・・・法務省民事局民事第一課戸籍指導係(担当:黒飛)
    TEL:03-3580-4111(内線4342)
    e-mail: y.kurotobi.e1q@i.moj.go.jp
    (2) 入札手続に関する事項・・法務省大臣官房会計課調達第二係(担当:中島)
    TEL:03-3580-4128
    e-mail: keiyaku@i.moj.go.jp
    入札資格令和4・5・6年度省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C等級)
    その他※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000498690)
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。

  • ハローワーク就職支援セミナーの動画配信等業務一式

    ハローワーク就職支援セミナーの動画配信等業務一式

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 /厚生労働省
    説明書等交付期間令和7年2月14日(金)16時まで【メール】
    説明会日時なし
    質問期限
    参加申込期限
    書類提出期限令和7年2月14日(金)16時まで【提出方法記載なし】
    提案書期限
    プレゼン日程
    入札書提出期限令和7年2月14日(金)16時まで【提出方法記載なし】
    入札・開札の日時令和7年2月19日(水)11時
    問い合わせ先1)入札書の提出場所、契約条項を示す場所及び問合せ先
    〒100-8916
    東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館14階08号室
    厚生労働省職業安定局雇用保険課経理係 担当:橋口、木下
    電話:03-5253-1111(内線5754)
    (2)入札説明書の交付、仕様に関する問合せ先
    〒100-8916
    東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館14階1415号室
    厚生労働省職業安定局総務課首席職業指導官室 担当:小野
    電話:03-5253-1111(内線5690)
    電子メール:syokai@mhlw.go.jp
    入札資格令和4・5・6年度省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C等級、関東・甲信越地域)
    その他その他予算決算及び会計令第73条の規定に基づき、支出負担行為担当官が定める資格を有する者であること
    ※詳細は入札説明書等の交付を受け、必ずご確認ください
    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000500974)
    ※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。