東京都

こだわり検索 ※認証資格不要・・・ISO、Pマーク、ISMSなどの認証資格が不要の案件



  • カテゴリーや条件を絞り込む

最新入札案件


令和 7 年度浜松市若年層向け情報発信業務

入札種類企画公募発注機関静岡県 /浜松市 …
/

「ぎふっこまんなか社会」情報発信業務委託

入札種類企画公募発注機関岐阜県 / 岐阜 …
/

歯科口腔保健医療推進に係るデータブック作成及び情報サイト運用等業務一式

入札種類一般価格競争発注機関東京都/厚生 …
/

調達、補給及び整備業務に関するAI運用支援

入札種類一般価格競争発注機関東京都 /  …
/

AI学習支援アプリ導入促進事業委託業務

入札種類企画公募発注機関高知県 / 高知 …
/
  • 【本省】令和6年度GSS移行に伴うHTMLサイト移行調査事業

    【本省】令和6年度GSS移行に伴うHTMLサイト移行調査事業

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/経済産業省
    仕様書交付期間ー【調達ポータル】
    説明会日時令和6年12月23日(月)11時【オンライン】
    ※参加希望の場合は担当者に連絡し、12月20日(金)17時までに登録すること
    参加申し込み期限
    書類提出期限省庁統一資格の結果通知書の写しと必要書類
    令和7年1月14日(火)12時まで【メール】
    入札適合条件(適合証明書)
    令和7年1月14日(火)12時まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参、郵送、メールのいずれか
    質問期限令和7年1月6日(月)12 時まで【メール】
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月22日(水)14時まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参
    入札・開札の日時令和7年1月22日(水)14時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C等級、営業品目「情報処理」)
    その他その他入札参加資格の詳細は入札公告をダウンロードし、必ずご確認ください
    契約条項を示す場所
    資料番号1~11のとおり。本件に係る資料は以下の方法により入手することとし、入札説明会等での紙配付は行わないので注意すること。
    ア.表紙及び資料番号1~4
    調達ポータルサイトの「調達情報の検索 調達種別の選択」から「一般競争入札の入札公示(WTO対象外)」を選択し、必要な情報を入力又は選択し本件を検索の上、本件の「調達資料」を必ずダウンロードすること。
    https://www.portal.go.jp/pps web biz/UAA01/OA0101
    イ.資料番号5~11
    経済産業省ホームページから必ずダウンロードすること。
    https://www.meti.go.jp/information_2/publicoffer/chotatsu_format.html#saitei

    10.問合せ先
    入札説明会に関する連絡先
    経済産業省大臣官房業務改革課課
    担当者:永嶋
    E-mail bzl gyoumu d bpr@meti.go.jp
    (3)その他、本件に関する連絡先(メール等による入札適合条件(適合証明書)、質問状等の提出先)
    〒100-8901
    東京都千代田区霞が関1-3-1
    経済産業省大臣官房会計課契約担当(本館10階東1)
    担当者:濱田
    電話 03 3501 1616(ダイヤルイン)
    E-mail bzl keiyakuchohi@meti.go.jp

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000487927)

  • 税関手続認知向上のための広報啓発活動に関する説明動画等の制作

    税関手続認知向上のための広報啓発活動に関する説明動画等の制作

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/財務省
    仕様書交付期間ー【調達ポータル】
    説明会日時なし(記載なし)
    参加申し込み期限令和7年1月9日(木)17時まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参、郵送、信書便のいずれか
    書類提出期限
    質問期限令和6年12月24日(火)17時まで
    電子入札の場合:電子システム※登録後電話連絡を行うこと
    紙入札の場合:持参、FAX、メールのいずれか
    提案書提出期限令和7年1月9日(木)17時まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参、郵送、信書便のいずれか
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月22日(水)17時まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参、郵送、信書便のいずれか
    入札・開札の日時令和7年1月23日(木)11時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、C又はD等級、関東・甲信越地域)
    ※又は競争参加資格を有していない者で、入札書の受領期限までに競争参加資格審査を受け、競争参加資格者名簿に登載され、当該等級に格付けされた者であること
    その他持参、郵送、信書便以外の提出方法を希望の場合は証明書等の受領期限までに連絡を行うこと(なお、メール又はFAXを送信した場合は、その旨電話連絡をすること)
    契約条項を示す場所
    東京都江東区青海2-7-11 (東京港湾合同庁舎7階)
    東京税関総務部会計課調達専門官
    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000487849)

  • 令和6年度東京都最低賃金及び業務改善助成金の周知広報の実施(第2弾都営地下鉄車内液晶モニター(チカッ都ビジョン)での動画放映)

    令和6年度東京都最低賃金及び業務改善助成金の周知広報の実施(第2弾都営地下鉄車内液晶モニター(チカッ都ビジョン)での動画放映)

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/厚生労働省
    仕様書交付期間令和6年12月26日(木)まで(随時配布)【現地、郵送、メール】
    ※郵送、メールでの交付を希望の場合は連絡を行うこと
    説明会日時なし(記載なし)
    参加申し込み期限令和7年1月8日(水)17時まで
    電子入札の場合:電子システム
    紙入札の場合:持参又はFAX
    書類提出期限
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月9日(木)10時20分まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参

    ※紙入札の場合は10時~10時20分までの提出
    入札・開札の日時令和7年1月9日(木)10時30分
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、B,C,D等級)
    その他その他予算決算及び会計令第73 条の規定に基づき、支出負担行為担当官が定める資格を有する者であること
    ※詳細は交付される仕様書等を必ずご確認ください
    契約条項を示す日時及び場所(仕様書配布)
    場 所 東京労働局 総務部 会計課 用度係(千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎14 階)
    担当者 榎本

    TEL:03-3512-1607 MAIL:enomoto-risa.fj0×mhlw.go.jp
    ※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「×」を「@」に置き換えてください

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000487286)

  • 情報本部ホームページの刷新

    情報本部ホームページの刷新

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/防衛省
    仕様書交付期間
    説明会日時なし
    参加申し込み期限
    書類提出期限参考資料の提出(入札に当たり官側の希望する参考資料の提出にご協力下さい。)
    参考資料の提出期限:令和6年12月26日(木)12時
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月23日(木)10時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵便

    ※郵便入札について入札時間までに入札会場へ到着したものに限る。事前に郵送する旨を連絡すること
    入札・開札の日時令和7年1月23日(木)10時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、D等級以上)
    その他入札開始までに資格決定通知書の写しを提出すること、その他参加資格の詳細は入札公告(別紙)をダウンロードし、必ずご確認ください
    本公告に関する照会先
    東京都新宿区市谷本村町5番1号防衛省情報本部会計課
    契約担当 髙田
    TEL 03-3268-3111(内線 31752)
    FAX 03-5225-9641 

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000488031)

  • 国立情報学研究所 所内ウェブサイト「STAFF ONLY」移行業務委託 一式

    国立情報学研究所 所内ウェブサイト「STAFF ONLY」移行業務委託 一式

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/国立情報学研究所
    説明書等交付期間【メール】
    説明会日時なし
    参加申し込み期限
    書類提出期限令和6年12月26日(木) 17時まで【提出方法記載なし】
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時なし
    入札書提出期限令和6年12月26日(木) 17時まで【提出方法記載なし】
    入札・開札の日時令和7年1月14日(火) 14時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C等級、関東・甲信越地域
    その他入札関係書類等の交付を受けない者は、入札に参加できないものとする
    入札関係書類の交付場所及び問い合わせ先
    交付方法 等 東京都千代田区一ツ橋 2 丁目 1 番 2 号

    ※詳細は交付される入札説明書を必ずご確認ください

  • 児童相談所におけるSNSを活用した全国一元的な相談支援体制の構築に係るシステムの運用・保守業務一式(令和7年度)

    児童相談所におけるSNSを活用した全国一元的な相談支援体制の構築に係るシステムの運用・保守業務一式(令和7年度)

    入札種類意見招請
    発注機関東京都/こども家庭庁
    仕様書交付期間令和7年1月6日(月)まで【調達ポータル】
    説明会日時
    参加申し込み期限
    意見提出期限令和7年1月6日(月)17時まで(必着)【持参又は郵送】
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限
    入札・開札の日時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、営業品目「ソフトウェア開発」、A,B等級)
    その他プライバシーマーク付与認定、ISO/IEC27001認証(国際規格)、JIS Q 27001認証(日本産業規格)のうち、いずれかを取得していること、過去に本事業と同等規模(要件定義書「2-2.規模」に記載する利用者数や自治体職員等の数)以上の類似業務の実績を有していること、過去3か年分の財務諸表を提出し、経営状態が健全であることを証明すること。また、当該財務諸表には、公認会計士若しくは監査法人による監査報告書の写し、又は、民間で使用されている「中小企業の会計に関する指針の適用に関するチェックリスト」(日本税理士会連合会作成)若しくは「中小企業の会計に関する基本要領の適用に関するチェックリスト」(日本税理士会連合会作成)を用いて税理士が確認した結果の写しを添付すること
    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000486925)
    ※詳細は仕様書を必ずご確認ください

  • インターネット上のSNSサービスの利用状況等に関する調査の請負

    インターネット上のSNSサービスの利用状況等に関する調査の請負

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/総務省
    仕様書交付期間
    説明会日時なし(記載なし)
    参加申し込み期限
    書類提出期限令和6年12月25日 (水)10時~令和7年1月10日(金) 17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送
    質問期限
    提案書提出期限令和6年12月25日 (水)10時~令和7年1月10日(金) 17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送
    プレゼン日時なし
    入札書提出期限令和6年12月25日 (水)10時~令和7年1月10日(金) 17時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送
    入札・開札の日時令和7年1月20日 (月)14時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、営業品目「調査・研究」、A,B,C,D等級、関東・甲信越地域)
    ※なお、資格審査の統一基準における統一付与数値合計に所与の技術力評価の数値を加算した場合に、上記の等級に相当する数値となる者等(以下、「技術力ある中小企業者等」という。)においては、当該等級に相当する技術力を有すると認められた場合、入札を認める
    その他本件請負契約の仕様書に記載した実施体制を有する者
    入札事項等説明の場所及び日時
    (1) 場  所  総務省大臣官房会計課契約第二係 千田
    (2) 日  時  令和6年12月12日から令和7年1月10日 17時まで

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000486133)

  • ウェブサイトへの情報掲載作業の実施及び検証

    ウェブサイトへの情報掲載作業の実施及び検証

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/経済産業省
    仕様書交付期間
    説明会日時なし
    参加申し込み期限
    書類提出期限
    質問期限令和6年12月20日(金)12時まで【メール】
    提案書提出期限令和7年1月14日(火)12時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参、郵送、メールのいずれか
    プレゼン日時なし
    入札書提出期限令和7年1月14日(火)12時まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送
    入札・開札の日時令和6年1月16日(木)14時
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、A,B,C,D等級)
    その他契約条項を示す場所
    資料番号1~16のとおり。本件に係る資料は以下の方法により入手すること。
    ア.表紙及び資料番号1~4
    調達ポータルサイトの「調達情報の検索 調達種別の選択」から「一般競争入札の入札公示(WTO対象外)」を選択し、必要な情報を入力又は選択し本件を検索の上、本件の「調達資料」を必ずダウンロードすること。
    https://www.pp-portal.go.jp/pps pps-webweb-biz/UAA01/OAA0101
    イ.資料番号5~16
    経済産業省ホームページから必ずダウンロードすること。
    https://www.meti.go.jp/information_2/publicoffer/chotatsu_format.html#sogo

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000487240)

  • 内部部局ポータルサイトの維持管理役務

    内部部局ポータルサイトの維持管理役務

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都/防衛省
    仕様書交付期間
    説明会日時なし(記載なし)
    参加申し込み期限
    書類提出期限
    質問期限
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和7年1月15日(水)10時45分まで
    電子入札の場合:電子調達システム
    紙入札の場合:持参又は郵送

    ※郵送の場合は令和7年1月10日(金)までに必着とすること
    入札・開札の日時令和7年1月15日(水)10時45分
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供等」、D等級以上、関東・甲信越地域)
    その他案件の詳細は別途配布する「一般競争入札の案内について」を必ずご確認ください、入札案内受領の際、資格審査結果通知書(全省庁統一資格)の写しを提示すること
    入札案内の交付場所、契約条項を示す場所及び問合せ先
    〒162-8801 東京都新宿区市谷本村町5-1(庁舎A棟10階)

    ※顔写真付の身分証明書を持参すること。
    受付時間 9:30~18:15(12:00~13:00までの間を除く)
    また、入札案内のメール配布を希望する者は、以下のとおりメールを送信すること。
    メールアドレス:naikyoku_chotatsu_mailmagazine@ext.mod.go.jp
    メール件名  :「件名:○○○」 入札案内送信依頼
    添付ファイル :資格審査結果通知書(全省庁統一資格)の写し
    防衛省大臣官房会計課契約係 森田 電話 03-3268-3111 内線20823

    ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000487158)

  • DX事例データベースの構築及び運用保守(フェーズ2)

    DX事例データベースの構築及び運用保守(フェーズ2)

    入札種類一般価格競争
    発注機関東京都 /  情報処理推進機構(IPA)
    入札説明書交付期間
    説明会日時なし
    参加申込期限
    書類提出期限令和6年12月20日 (金)17時まで(必着)【持参又は郵送】
    質問期限令和6年12月16日 (月)17時まで【メール】
    提案書提出期限
    プレゼン日時
    入札書提出期限令和6年12月20日 (金)17時まで(必着)【持参又は郵送】
    入札・開札の日時令和6年12月25日 (水)15時30分
    入札資格省庁統一資格(「役務の提供」、A,B,C等級、関東・甲信越地域)
    その他入札を予定する者のうち希望する者には既存システムに関する資料(アプリケーション構成図、画面遷移図等を予定)を貸与する。貸与を希望する者は、貸与希望日前日までに代表者印を押印した秘密保持
    誓約書(別掲を参照)を担当部署に電子メールで送付すること。また、IPA から貸与された資料は入札書等提出期限までに必ず返却(削除)すること。なお、貸与の受付期間は 2024 年 12 月 10 日(火)10 時~2024 年12 月16 日(月)17 時までとする

    ※仕様書は入札説明書下部に記載されています