入札種類 | 一般価格競争 |
発注機関 | 東京都/総務省 |
仕様書交付期間 | ー |
説明会日時 | ー |
参加申し込み期限 | ー |
書類提出期限 | 令和6年11月28日(木)10時~令和6年12月5日(木)17時まで(必着) 電子入札の場合:電子調達システム 紙入札の場合:持参又は郵送 |
質問期限 | ー |
提案書提出期限 | 令和6年11月28日(木)10時~令和6年12月5日(木)17時まで(必着) 電子入札の場合:電子調達システム 紙入札の場合:持参又は郵送 |
プレゼン日時 | ー |
入札書提出期限 | 令和6年11月28日(木)10時~令和6年12月5日(木)17時まで(必着) 電子入札の場合:電子調達システム 紙入札の場合:持参又は郵送 |
入札・開札の日時 | 令和6年12月13日(金)14時 |
その他 | 省庁統一資格(「役務の提供等」、営業品目「調査・研究」、A、B、C、D等級、関東・甲信越地域)を有すること、本件請負契約の仕様書に記載した実施体制を有する者 ※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000482053) |
こだわり検索 ※認証資格不要・・・ISO、Pマーク、ISMSなどの認証資格が不要の案件
最新入札案件
-
クラウドサービスのガイドライン等の利用実態調査の請負
-
ガバメントマルチクラウドネットワーク(GMCN)の設計開発等業務
入札種類 企画公募 発注機関 東京都/デジタル庁 予算上限 492,690,000円 説明会日時 ー 質問期限 ー 参加申込期限 ー 企画提案書期限 令和6年12月16日(月)12時まで(必着)【メール】
※メールが難しい場合は問い合わせ先に連絡を行い、持参又は郵送で提出することプレゼン日程 令和6年12月17日(火)予定【オンライン】 結果公表日 令和6年12月20日(金)予定 その他 省庁統一資格(役務の提供等、A、B、C、D等級)を有すること、全省庁統一資格を有していない場合は調達ポータルから本資格取得の申請を行うものとする
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000481799)※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。 -
ガバメントクラウド(AWS環境)に係る緊急用臨時ユーザーアカウント発行機能及び当該アカウントの監視機能の開発業務等
入札種類 企画公募 発注機関 東京都/デジタル庁 予算上限 48,400,000円 説明会日時 ー 質問期限 ー 参加申込期限 ー 企画提案書期限 令和6年12月16日(月)12時まで(必着)【メール】
※メールが難しい場合は問い合わせ先に連絡を行い、持参又は郵送で提出することプレゼン日程 令和6年12月16日(月)~令和6年12月17日(火)予定【オンライン】 結果公表日 令和6年12月23日(月)予定 その他 省庁統一資格(役務の提供等、A、B、C、D等級)を有すること、全省庁統一資格を有していない場合は調達ポータルから本資格取得の申請を行うものとする
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000481780)※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。 -
タクシー運転者登録制度ネットワークシステムガバメントクラウド移行の調査分析業務
入札種類 一般価格競争 発注機関 東京都/国土交通省 仕様書交付期間 令和6年11月27日(水)まで【現地又は調達ポータル】 説明会日時 ー 参加申し込み期限 ー 書類提出期限 令和6年11月27日(水)11時まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:記載なし質問期限 ー 提案書提出期限 ー プレゼン日時 ー 入札書提出期限 令和6年11月28日(木)17時
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:記載なし入札・開札の日時 令和6年11月29日(金)14時30分 その他 省庁統一資格(「役務の提供等」のA、B等級、関東・甲信越地域)を有すること、技術等提案書を提出し、審査の結果入札参加を認められた者であること、仕様書の交付を受けた者であること
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000482111) -
領土・主権対策企画調整室による総合的情報発信のための研究・解説サイトにかかる動画コンテンツ等制作業務
入札種類 一般価格競争 発注機関 東京都/内閣官房 説明書等交付期間 ー 説明会日時 ー 参加申し込み期限 ー 書類提出期限 ー 質問期限 ー 提案書提出期限 令和6年12月16日(月)正午まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:郵送
※詳細は入札説明書をご確認くださいプレゼン日時 ー 入札書提出期限 令和6年12月23日(月)14時
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:持参
※郵送にて提出する場合は12月23日(月)10時必着とすること、また問い合わせ先に事前連絡を行うこと入札・開札の日時 令和6年11月27日(水)16時10分 その他 省庁統一資格(「役務の提供等」のA、B、C、D等級)を有すること、技術等提案書を提出し、審査の結果入札参加を認められた者であること
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000482420) -
国立科学博物館ホームページ作成・管理運用等業務補助派遣業務
入札種類 一般価格競争 発注機関 東京都/独立行政法人国立科学博物館 説明書等交付期間 ー 説明会日時 令和6年11月27日(水)14時~(参加必須、要申込)
※参加を希望する場合は事前にメールにて申込みをすること。当日は名刺を持参すること。参加申し込み期限 ー 書類提出期限 令和6年12月13日(金)17時まで(必着)【持参又は郵送の他メール、電子データ送付サービス】
※メール、電子データ送付サービスの利用も可とするが、情報セキュリティの確保に充分留意すること質問期限 令和6年11月29日(金)17時まで(必着)【メール】 提案書提出期限 ー プレゼン日時 ー 入札書提出期限 令和6年12月13日(金)17時まで(必着)【持参又は郵送】 入札・開札の日時 令和6年12月24日(火)15時 その他 省庁統一資格(「役務の提供等」、A、B、C、D等級、関東・甲信越地域)を有すること、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律第5条1項の許可を受けている者であること、ISMS又はPマークの認証を取得している事業者であること、2020 年以降に、官公庁、独立行政法人もしくは国立大学法人に対し、本調達の仕様で定める業務と同程度以上の業務を請け負った実績を有する者であること -
業務効率化のための生成AI およびRAG 技術活用に関する調査・実証業務
入札種類 一般価格競争 発注機関 東京都/農林水産省 説明書等交付期間 ー 説明会日時 令和6年11月14日(木)15時~【オンライン】
※参加希望の場合は11月13日(水)17時までに問い合わせ先にメールにて申請の連絡を行うこと参加申し込み期限 ー 書類提出期限 ー 質問期限 ー 提案書提出期限 令和6年11月29日(金)11時まで(必着)
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:持参又は郵送
※郵送の場合は提出後電話連絡を行うことプレゼン日時 令和6年12月3日(火)予定 入札書提出期限 令和6年11月29日(金)11時まで(必着)
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:持参又は郵送
※郵送の場合は提出後電話連絡を行うこと入札・開札の日時 令和6年12月11日(水)14時 その他 省庁統一資格(役務の提供等、A、B、C等級)を有すること、応札者は、仕様書15に掲げる入札参加資格に関する事項を満たすこととし、事前に条件を満たすことを証明する資料を提出すること。(証明書(別紙様式第6号)に添付し、提出すること。)
※詳細は入札説明書、仕様書等を必ずご確認ください
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000480801) -
総合的自転車対策DX化業務委託
入札種類 企画公募 発注機関 東京都/文京区 予算上限 157,885,000円 説明会日時 ー 質問期限 令和6年11月20日(水)17時まで【メール】
※提出後電話確認を行うこと参加申込期限 令和6年11月20日(水)17時まで【メール】
※提出後電話確認を行うこと企画提案書期限 令和6年11月25日(月)~令和6年11月27日(水)17時まで(必着)【持参】
※提出の際は電話にて事前連絡を行うことプレゼン日程 令和6年12月11日(水)予定 結果公表日 令和6年12月下旬予定 その他 システムのパッケージソフトウェアを有していること、本業務にて使用するシステムを用いた、特別区における受付業務等の受託実績を直近3年以内に有していること、撤去管理業務及び駐輪場管理業務の受託実績(指定管理者制度を含む。)を直近3年以内に有していること、対象業務における文京区入札参加資格を有すること、Pマーク(JISQ15001) を取得し、又は、情報セキュリティマネジメントシステ
ム(ISO/IEC27001(JISQ27001))認証を受けていること、「機能要件書(回答票)」の必須要件を全て満たすこと※仕様書の内容が変更されている場合がございます。必ず概要ページをご確認ください。 -
AIを活用した診療報酬点数表の構造化表現への変換に関する調査研究一式
入札種類 一般価格競争 発注機関 東京都/厚生労働省 説明書等交付期間 令和6年12月17日(火)17時まで【調達ポータル】 説明会日時 令和6年11月21日(木)15時~
※参加希望の場合は11月20日(水)15時までに問い合わせ先に申請の連絡を行うこと参加申し込み期限 令和6年12月17日(火)17時まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:持参又は郵送
※郵送の場合は受領確認の電話を行うこと書類提出期限 ー 質問期限 令和6年11月28日(木)15時まで【メール又はFAX】
※提出後電話確認を行うこと提案書提出期限 令和6年12月17日(火)17時まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:持参又は郵送
※郵送の場合は受領確認の電話を行うことプレゼン日時 ー 入札書提出期限 令和6年12月17日(火)17時まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:持参又は郵送
※郵送の場合は受領確認の電話を行うこと入札・開札の日時 令和7年1月8日(水)15時 その他 省庁統一資格(役務の提供等、A、B、C等級、関東・甲信越地域)を有すること、「プライバシーマーク付与認定」、「ISO/IEC27001 認証( 国際規格) 」「JISQ27001 認証(日本産業規格)」のうち、いずれかを取得していること、医療DX に精通し過去10 年以内に政府情報システムの要件定義及びシステム開発の実績を有すること、AI を活用した調査研究事業またはAI を活用したシステムの設計開発の実績を有すること、本調達仕様書「5.(3)情報セキュリティ管理」に基づいた情報セキュリティ管理計画書(案)を作成し提出すること
※詳細は入札説明書、仕様書等を必ずご確認ください
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000479537) -
令和6年度 こども家庭庁ウェブサイトのアクセシビリティ検証・改善
入札種類 一般価格競争 発注機関 東京都/こども家庭庁 説明書等交付期間 ー現地又はメールでの交付
※現地交付を受ける場合は顔写真付きの身分証明書を持参すること
※メールの場合は省庁統一資格結果通知書の写しを添付すること説明会日時 ー 参加申し込み期限 ー 書類提出期限 令和6年12月2日(月)12時まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:郵便又は信書便質問期限 令和6年11月25日(月)18時まで
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:メール※提出後電話確認を行うこと提案書提出期限 ー プレゼン日時 ー 入札書提出期限 令和6年12月3日(火)12時
電子入札の場合:電子調達システム
紙入札の場合:郵便又は信書便入札・開札の日時 令和6年12月4日(水)15時30分 その他 省庁統一資格(役務の提供等、A、B、C等級、関東・甲信越地域)を有すること、又は当該競争参加資格を有しない者で、入札書の受領期限までに競争参加資格審査を受け、競争参加資格者名簿に登載された者であること。
※詳細は入札説明書、仕様書等を必ずご確認ください
※調達ポータルで検索ください(案件番号:0000000000000481141)